巡礼の地 秋穂八十八ヶ所参り

2018年5月9日

池坊~花を楽しむ~

   かきつばた生花展  5月5日 6日

 

福永光子先生の指導のもとに秋穂二島の子供達の生けたお花が
お大師参りの皆様をお迎えしてくれました

『こんにちは』 『こんにちは』 子供達の声が聞こえてきます

IMG_086211

IMG_08602IMG_08752

華道家元池坊山口西京支部の先生方によるかきつばた生花展 (会場 書院)

IMG_086311

IMG_08651

IMG_086811

IMG_08661

IMG_08671

IMG_08711

IMG_08701

格調高い先生方の生花に お参りの皆様も感激してご覧になっていました

お大師参りに お大師様に献花いただきまして こころからお礼申し上げます

ありがとうございました


お大師参り 5月5日・6日

2018年5月8日

秋穂88ヶ所 お大師参り
弘法大師様がご入定された日にあたる旧暦3月20日、21日におこなわれます

お花の団体さんもお参りでした

DSC_04521

DSC_045011

第54番札所 大師堂   ご本尊 不動明王
第64番札所 大師堂   ご本尊 阿弥陀如来

IMG_08581

第58番札所 本堂   ご本尊 千手観音

IMG_08721

第69番札所 奥ノ院   ご本尊 聖観音

IMG_08771

日本で最初に開かれた四国写し霊場である秋穂88ヶ所に 今年もたくさんの方のお参りがありました

お参りに来られる皆様に地域の方々による心のこもったお接待があります
220年以上の絶えることなく続いている法境の里 秋穂のお接待です

秋穂の里の津々浦に大師はおわします

 


桜・桜・桜

2018年4月9日

春には 新たな出会いが たくさんあります

それを祝って
桜の花は 優しく 優しく いっぱい いっぱい 咲いてくれています

IMG_07531

清楚な山桜です そのそばには 華やかな八重の桜も咲いています

IMG_07881
IMG_07451
IMG_08391
IMG_07361

本堂から眺める秋穂の海も 春を心待ちにしていたようでした
春は来ましたよ


桜・桜

2018年4月9日

桜の花に誘われるまま 本堂へと参道を上ります

IMG_06781

観音様もお花見です

IMG_06791
IMG_06721
IMG_07131
IMG_07481

ほっと一息
目を下に向ければ 桜の花の向こうに 秋穂の里が見えます


2018年4月9日

山内を入ってすぐ桜の花が目の前に広がります
桜の花を楽しみながら 山内をご散策ください

IMG_07031
IMG_07621
IMG_07301
IMG_07211

足元は 花びらのじゅうたんです

IMG_08012


春彼岸 土砂加持法要 霊明殿

2018年3月26日

春彼岸、土砂加持法要を迎え、
霊明殿には たくさんのお花やお野菜のお供えがされました

何より 皆様の亡くなられた方を思う気持ちが 溢れていた春彼岸 土砂加持法要でした

IMG_06081

IMG_05991

春彼岸入りである3月18日に 各位牌壇に牡丹餅、
土砂加持法要の23日には 霊供膳がお供えされました

IMG_05981

IMG_06011

ホールでは お斎を召し上がっていただきました
楽しく語らいながらの皆様の笑顔の中に 仏様もまぎれこんでいらっしゃるようでした

IMG_06051

IMG_06021

春彼岸、土砂加持法要と続くこの一週間
皆様の温かい心に支えられ お寺がいつも以上に輝いていました

あちらの世界とこちらの世界 自由に行き交うことはできませんが
お寺の中では どちらの世界に住まう人も 自由に行き来している気がしています

この不思議な世界を ご本尊様が 静かに見守ってくださっています

お寺という空間 有難く不思議な世界です


土砂加持法要

2018年3月23日

厳粛に土砂に加持する法要が執り行われました

houyou11

houyou21

御先祖様の供養である施餓鬼供養
本堂に供養の声が響きました

houyou41

ご詠歌の奉詠  真照院のご詠歌 遍照尊

goeika1

住職の法話の中に 弘法大師様のお名前 空海のお話もありました

『悟りを開かれた時 上を見上げれば 下を見れば そこから空海と名乗られるようになられました

今日 弘法大師様に思いを馳せ 空を見上げ 海を下にご覧になりながら お帰り下さい』と

sakura1

見上げれば 桜の花のむこうに青い空が広がっていました
眼下には 青い海も広がっていました

今日また一つ 仏様のお力いただいた思いがしました


雪景色

2018年2月11日

朝 目が覚めると 秋穂の里に雪が舞っていました

IMG_05812

山内は一面の雪化粧でした

IMG_05791
IMG_05831
IMG_05891
IMG_05871

雪が積もった木々には たくさんの蕾がふくらんでいます

この雪も 日が昇るとほとんど溶けてしまいました

春ももうすぐですね


節分 星祭

2018年2月3日

星祭り

新しい年を迎える節目である節分に、各人の生まれ星(本命星)やその年のあたり星(当年星)に合わせて 除災招福、無病息災をご祈願するのが星祭りです

皆様の今年一年の「除災招福」「無病息災」をご祈願いたしました

IMG_89481

星祭り供養和讃

  祈る声 み空の星にとどくまで おろがみまつれ み名を唱えて

豆まきevt009

さあ、豆まきです

mamemai1

節分に 福豆で邪気を払うのは、『魔滅(まめ)』の語呂合わせとも
太陽を思わせる丸い豆が有している霊力への崇拝があるとも言われています

昔の暦では、立春が一年の始まりでした
その前日である節分に、悪鬼を追い出す行事として室町時代以降定着していったとも伝えられています

真照院の豆まきsea101

子供達の力一杯の豆まきと皆様の笑い声に 鬼は退散していきました

祈願しましたお札と手作りの恵方巻き 幸福なお気持ちと一緒に
お持ち帰りいただきました

今年も笑い声があふれた楽しいひとときの節分豆まきでした

ありがとうございました


第147回 ちょっと歩こう八十八ヶ所

2018年1月21日

毎月21日におこなわれているちょっと歩こう八十八ヶ所
平成30年 初お参りは 真照院のお札所参りです

 

第54番札所 大師堂  ご本尊 不動明王
ご真言 のうまくさんまんだ ばざらだん せんだま
    かろしゃだ そわたや うんたらた かんまん

第64番札所 阿弥陀堂  ご本尊 阿弥陀如来
ご真言 おん あみりた ていせい からうん

IMG_88531

第58番札所 本堂  ご本尊 千手観音
ご真言 おん ばざら たらま きりく

IMG_88591

第69番札所 奥ノ院  ご本尊 観世音菩薩
ご真言 おん あろりきゃ そわか

IMG_89041

山内の西国三十三観音写し霊場もお参りしながらの八十八ヶ所参りです

IMG_88831

ご真言をお唱えし 般若心経をお唱えしながらのお参り
心も身体も軽くなっていく気がします

 

毎月 先達である岡田氏がブログ「ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所」を更新してくださっています

岡田様はじめ皆様のお力をいただきながらのお大師参り

お大師様がそこかしこにおいでです

ありがとうございました

 

秋穂八十八ヶ所 ご詠歌
 有り難や 秋穂の里や 津々浦に 大師はいまだ 在しますなる