雪景色

2016年1月24日

何十年ぶりという大雪に秋穂の里は、白一色になりました。

お寺も、お山全体が雪をかぶっています。

IMG_0425 (2)1

IMG_0421 (2)1

IMG_0431 (2)1

 

雪の小枝に止まっている小鳥を見つけました。

IMG_0441 (2)1

 

IMG_0429 (2)2

一日降り続けた雪は、夕方になって ますます強くなってきています。
明日の朝は、どんな雪景色なのでしょうか。

日本昔話の絵本の中に迷い込んだような気持です。


地域と共に 新春ウオーキング 1月9日(土)

2016年1月15日

二島交流センター、二島コミュニティクラブ主催の新春ウオーキングがおこなわれました。

最終集合場所は、真照院です。
竹林ボランティアの方々の、イモ煮ときなこ餅のお接待があります。

温かい心のあふれる法境の里
人の輪が広がる秋穂の里の一年の始まりです。

IMG_0368-(2)1

IMG_0373-(2)1

曇り空でしたが、遠く秋穂の海が見えています。
からだも暖まるイモ煮は、大人気です。

 

IMG_0370-(2)1

最後はビンゴゲームでした。

なかなか開かないカードに観音経の「念彼観音力(ネンピカンノンリキ)」とお唱えする方がいて、みんなで思わず笑ってしまいました。

観音様もこんな些細なお願いには、救いの手は差し伸べられませんでした。

楽しい一年の始まりでした。


初日の出

2016年1月8日

平成28年 元旦 本堂から拝む初日の出です。

IMG_02991

お日様が今年初めてのお顔をおみせになりました。
きれいな まんまるな お日様です。

IMG_03041

IMG_03051 IMG_03191 IMG_03131

秋穂の里もすっかり明るくなりました。

平成28年の幕開けです。
幸多き一年でありますように 皆様の願いが届いた初日の出でした。


除夜の鐘

2015年12月31日

今年もいよいよ暮れようとしています。
お月さまが天高く昇られるころ、真照院の鐘の音が響き始めました。

ゴオ-ン(御恩)、ゴオーン(御恩)と秋穂の里を包み込みます。

0132

おじいちゃまに続いてお孫さんです。

鐘の揺れがおさまるまで待って次の鐘を撞きます。

 

遠くにお住まいのお孫さん。
会う度に 背が伸びて大きくなっていますね。

年末、年始たくさんのご家族がお参りにみえます。

何より子供たちが健康で幸多かれと願う「除夜の鐘」です。


もうすぐお正月です

2015年12月30日

真照院もお正月を迎える準備が整いました。
お山全体で新年を待っています。

IMG_02761

本堂も住職手作りの門松が飾ってあります。
ご本尊前の鏡餅も正月花も檀家の皆様の心のこもったお供えです。

IMG_02701

 

IMG_02721

霊明殿
ご先祖様とご一緒にお正月を迎えるお気持ちのこもった飾りつけがされています。
鏡餅も各位牌壇のお餅も檀家の皆様と和気あいあい楽しく作り、お供えしました。

 

IMG_02782

IMG_02861

IMG_02801

IMG_02811

お正月を迎えるにあたって、たくさんの方々にお供えご尽力いただきました。

特に 葉牡丹の村田様 毎年毎年 畑から好きなだけ頂いております。
改めて お礼申し上げます。

今年もたくさんの方々に支えられ、助けていただきながら1年過ごしました。
感謝申し上げますとともに、真照院に縁あって暮らすことになりましたこと幸せに思っております。

明日は、今年最後の行事、除夜の鐘 があります。
たくさんの皆様のおいでをお待ちしています。


サンタさんがお寺にやってきた

2015年12月28日

23日夜 サンタさんがプレゼントを持って
お寺にやってきました。

IMG_02541

IMG_02561

もう孫たちは大興奮です。

まだ寝ていないのに、サンタさんがやってきた。
どうしたんだろう?
???で頭の中がいっぱいです。

秋穂二島地区には、6歳以下の子供たちには
サンタさんにお願いすれば
特別にプレゼントを届けてくれます。

24日朝、孫たちが目を覚ましたときには
サンタさんから、もうひとつのプレゼントが届いていたそうです。

お寺にもサンタさんがやってくるんですよ。

”びっくりぽん”です。


第13回 二島通学合宿

2015年11月18日

11月13日(金)14日(土)
二島小学校6年生9名がお泊り合宿にやってきました。

0261

2泊3日の通学合宿 1泊目は公民館、2泊目に真照院にやってきます。

ボランティアの方達にたくさんのことを教わりながら、自分たちでお料理も作ります。

0031

よく眠れましたか?

さあ、お寺での朝は、早いですよ。

朝5時の本堂での朝勤行に全員参加、その後、お掃除 そして、ようやく朝食作りです。
お寺での作務が終わっての、自分たちで作った朝食おいしかったですね。

片付けが終わって、いよいよみんなが楽しみにしていたお茶のお稽古です。

男の子も、女の子も真剣です 福永先生ありがとうございました。

0091 0131

お迎えにきてくださったご家族の方々との昼食 もちろんみんなで作りました。
ちょっぴり大人になった子供達です。

01911

真照院に子供達がくるようになって12回目を迎えました。
朝5時の本堂での朝勤行の参加、本堂の掃除、そしてお茶のお稽古も恒例になりました。

いつも帰っていく子供達に手を振りながら、健康と幸せを祈っています。

この合宿を通してたくさんのご縁をいただきました。
皆様に感謝、お礼申し上げます。


精進料理 朝日の里

2015年11月9日

11月8日(日) 今月も「精進料理 朝日の里」がひらかれました。

今日は、曇り空ながら、遠く国東半島の由布岳、豊後富士がくっきりと見えました。

0141

美しい景色を眺めながらのお食事です。

01141111

0011

お品書き

お抹茶 くるみ菓子

ふろふき大根 つぶし里芋のなめこおろしかけ
ブロッコリーのごまあえ ほうれん草人参の白和え
かぶの煮びたし 赤大根 かぶのゆず風味酢の物
煮豆(姫しま) 高菜の漬物 果物 柿

芋ごはん 具たくさんの味噌汁

コーヒー

 

旬のたくさんの野菜が使われた数々のお品です。
おいしく、おいしくいただきました。

書院から眺める外の景色も最高のごちそうでした。

0151

次回は、12月13日(日)11:30~  1,300円 完全予約制です。

連絡先:村永(090 7132 5914)


ふたじままつり 金剛流御詠歌 秋穂支部 奉詠

2015年11月4日

11月1日(日)ふたじままつりが二島小学校でおこなわれました。
小学校のグランドに設置されたトラックの荷台がにわかステージに変身です。

 

七福 原田淨覚先生
秋穂八十八ヶ所
法悦歓喜和讃
時空を超えて
宗歌 いろは歌 宗教舞踊もともに

 

ただ、ただ、楽しかったです。

仏様へお供えするご詠歌、お唱えする私達が幸せを感じます。


「ふたじままつり」に向けて

2015年10月28日

11月1日に行われる「ふたじままつり」に
金剛流御詠歌 秋穂支部講員21名が奉詠します。

それに向けての猛練習?風景です。
「宗歌いろは歌」にあわせて宗教舞踊も披露します。

0042_e

0051_e

当日、どうなりますことやら、ドキドキ ハラハラ です。

原田淨覚先生のご指導のもと
皆様、心をひとつに 楽しんで練習に励んでいます。